DTMテクニック

Studio One お役立ちプラグインの紹介 ~Rotor~

カフェモカです!

今回ですが、Studio One付属プラグインのお話をしたいと思います。

今回紹介するのはRotorというプラグインです。

Rotorってどんなプラグインなの?

こんなプラグインですw

Rotor

画像見てもなんだかわかりませんよね(;´∀`)

これはシンセサイザーや、オーディオサウンドに「シュルシュル」といった回転音?を付与するプラグインです。

言葉でで説明するよりも、実際に動画を見てもらった方が早いので、次の動画を見てください。

(音出るので、音量注意)

真ん中の青い部分がくるくると回っていましたが、回転の速度を速くしたり遅くしたりすることで、音のシュルシュル感wが変わってきます。

今回はシンセサイザーに適用しましたが、オーディオサウンドにも使えます。

実際に使っている曲の例

例と言いつつも、自分の曲を紹介します(恐縮ですが)

はい!自分の曲「YOMOTSUHIRASAKA /ヨモツヒラサカ」です。

一応曲の途中から再生するようにしてあります。

曲が途切れて、「ヒャッヒャッヒャ~」という声の後ろでシュルシュル言っている音がそうです。

これはホワイトノイズにRotorを使って、音が切れる前まで高速で回転させておき、音が切れたタイミングで回転を止めています。

すると回転はすぐには止まらずに惰性で回るので、シュルシュルが徐々にゆっくりになって聞こえます。

このRotorというプラグイン、ちょっとした効果音を作るのには結構使えるやつだと思います。用途は広いと思うので、是非使い倒してみてください。

今回はStudio One付属プラグイン「Rotor」を簡単に紹介してみました。

細かい使い方は省略しましたがw 適当に弄ってみればすぐわかると思います。

自分も適当に弄って覚えました。

プラグインは、まずは感覚的に使ってみるのが良いかと思います。

今回はこの辺で。

それでは!

DTM作曲のコツ~徹底的にループサウンドを使う前のページ

作詞って簡単にできるの?次のページ

関連記事

  1. DTMテクニック

    VOCALOIDの調声でディレイをインサートで使ってみた

    カフェモカです!今回はちょっとだけ小耳にはさんだボカロ調声の…

  2. DTMテクニック

    DTM ミキシングの際に心がけていること

    カフェモカです!今回は、ミックスの時に自分が心がけて…

  3. DTMテクニック

    初音ミクの声をキラキラにするエフェクト~ChorusとDabbler~

    カフェモカです!今回は、ミクさんの声にエフェ…

  4. DTMテクニック

    ボーカロイドの調声を実際にやってみる(2)

    カフェモカです!先日、中途半端に終わらせてしまった投稿記事の…

  5. DTMテクニック

    DTMを始めてみた~いつかは「P」と呼ばれてみたい~

    どうも~カフェモカです。いつもはボカロを聞きながら動画を集めては…

  6. DTMテクニック

    初音ミクにトークしてもらう方法(やや上級編)

    カフェモカです!今回は、初音ミクトークを話題にしようかと思い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. ryo (supercell)

    【初音ミク】ワールドイズマイン
  2. MMD

    【初音ミク】ピチカートドロップス
  3. MMD

    【鏡音リン、レン、初音ミク】ボーカロイドたちがただ2コードくりかえすだけ
  4. VOCALOID(ボカロ)

    【初音ミク】Ghosts in the Forest(1UP Suicide r…
  5. GUMI

    【GUMI】 キジムナー
PAGE TOP